Uncategorized

草について、考える

こんにちは、お元気ですか?
わたしは、りんごの収穫が忙しくなって来ました。
 
けれども、ゆっくり行動しています。
基本的に、休みの日って決めていません。

ブログ記事書いたり、投稿する時間は、
わたしにとって、休み時間であったり、
志のお仕事です。

メンタルが、満たされています。

今日のわたしのInstagram

良かったら、見てくださいね。

草って

くさ

って読みますよね。

くさ って、

臭いとか、腐ってるみたいなイメージないですか?

少し前に、草って、もともと、○○そうって
言うんじゃないかなぁ?
って気付いた。

雑草って、いかにも悪者みたいな感じがします。

仕事柄、除草剤も使う事もあります。

農家は、今、百姓ではなくて、
我が家は、2姓です。
りんごとぶどうを作っています。
 
農家の嫁を、やり始めて早、20年になりました。

正直言って、あと何年出来るのかな?
って思います。

多分、農家の方々の多くが、そんな感じかも知れません。

だから、除草剤がダメと言う前に、
国産りんごは、あと何年かでかなり減る可能性が高いです。

はなしがそれました。

わたしは、草が好きです。

でも、今の農家のやり方では、
草の手入れまで、なかなか手が回りません。

何故ならば、鳥が一つつついたりんごは、
無料になってしまっているからです。

どんなに、美味しくてもです。

多分、どの野菜も、果物も、大変だと思います。

さて、はなしがまたそれました。

中村臣市郎さんの情報を、受け取ってください。

メヒシバのおはなし

Instagram

そんな、矛盾を抱えているわたしですが、
時々、草を取って来て活用しています。

今は、循環が大事ですから、
自分の気持ちも、素直に出してみます。

数日前にYouTubeに流れて来た

意識潜在ラボ/純 さんYouTubeをシェアします。

今、読んでくださっている貴方も、
発信しませんか?

YouTubeに頼りブログを始めよう こんにちは kunikoです。 子どもが、2歳の時から約10年間、眠る前に、絵本の読み聞かせをしました。 結果、子どもが、...

自分の考えている事なんて、価値はない!
そんな、考えは、棄てて、前に進みましょう。